- 技術コラム
アクリル樹脂の材料廃盤・コスト増に悩む国内メーカー向けに、海外生産のアクリル樹脂を提供開始
公開日:
突然ですが、私的にニチベイパーツの問題点を共有したいと思います。
それは「個人商店化」している。
ということです。この一言に尽きるのだと思っています。
一人一人の仕事のスキルはそこそこ、まあまあ、あると思っているのですが、組織力が発揮できていないです。
だから、見える化・共有化が重要です。
今年度から、経営陣、そして全従業員に対して、「見える化」「共有化」というのを重視してきました。自分自身の学びはもとより、ITツールや新たな会議体という手段を用いて、社内での「見える化」「共有化」が随分と進んできたと思っています。今後はこれをより若手層へも浸透させていきたいと思っています。
「見える化」「共有化」が進めば、その先に何が見出せるか?
それは「問題意識」「課題」が出てくると思います。
そして、それを「解決(対策)」していく訳です。
これらを「個人商店」ではなく(個人商店気味なのは先月も言いました)、従業員が一丸となって、支え合いながら、あるべき姿へと進んでいく。
じゃあ「見える化・共有化」によって見えてきた「問題意識」「課題」ってのは、私なりに以下2点ほどが考えられるかと思っています。
部下への教育指導
部下に教える、上司に教えを乞う、これにもっと時間を割く。通常の会話でもTeamsチャットでも、サイボウズ日報でもその手段は何でも構いません。上司のみなさん、部下のほったらかしはダメですよ。部下を育てて自分の右腕や代わりになるようにしてください。
「西川さん、今年やってる仕事は、来年やらないようにしなさいよ!!」
と、昔、前々職の上司に言われたことがあります。
つまり、今年やってる仕事は部下に引継ぎ、来年は新たな仕事に取り組め、ということです。
そうしないと、仕事のルーチン化が生じ、仕事が楽になっていきます。人間、楽するとダメですよね。成長止まりますよね。
品質への高い意識
品質って何ですか?
ニチベイパーツで言うところでは、「製品」や「サービス」のことを指しますね。
つまり、「製品」や「サービス」という評価基準を上げることにより、顧客の満足度やニーズを向上させることが出来るのです。
今、中期経営計画を作っています。相当な金額を予算化していきます。
それに伴い、顧客への高い品質保証(QA)・品質管理(QC)が求められてきます。
品質を失墜させると、いくら営業しても、いくら生産しても顧客はついてこないです。
今月は以上となります。
来月ももっと自分自身成長していけるように、公私ともに励んでいきましょう。
私も頑張ります。
今月もご苦労様でした。
西川
多彩な加工技術が強み
国内・海外のご要望に迅速にお応え
生活の身近なところに私たちの技術が活用されています。
60年以上の歴史と、培ってきた技術と提案力、そしてスピーディーにお客様へ
ソリューションをご提供します。
多彩な加工技術が強み
国内・海外のご要望に迅速にお応え
生活の身近なところに私たちの技術が活用されています。
60年以上の歴史と、培ってきた技術と提案力、そしてスピーディーにお客様へ
ソリューションをご提供します。